神戸市東灘区 甲南山手駅 内科・循環器科 阿部内科循環器科

〒658-0011 兵庫県神戸市東灘区森南町2-1-13

MENU

糖尿病

糖尿病とは?

血糖値が通常より高い場合を高血糖といい、慢性的に高血糖になっている状態を「糖尿病」と言います。
血糖値を下げるインスリン(すい臓で作られる血糖を調節するホルモン)が十分に作用しないために起こります。
内臓脂肪の多い人はインスリンが十分に作られているのに、効きが悪くなって高血糖になっています。

糖尿病を初期のうちに見つけるには、どうすればいいの?

空腹時の血糖が正常であっても、初期の糖尿病は食後血糖値だけが高い時期があり、これを放置していると、糖尿病が悪化したり、心筋梗塞や脳梗塞の原因となる動脈硬化が生じる危険性があります。
両親や兄弟に糖尿病がいる人・検診で血糖やHbA1cが少しだけ高いといわれた人はブドウ糖負荷試験(75gのブドウ糖液を飲んでもらい、その後30分、1時間、2時間目の血糖・インスリン値を測定する検査)を受けてみてください。ブドウ糖負荷後、血糖値が200mg/dl以上になれば要注意です。

初期の糖尿病の治療は?

食事療法や運動にて内臓脂肪を減少させることによって、インスリンの効きが良くなってきます。1kgやせるだけでも、血糖値が下がるケースもあります。
糖尿病の薬としては単独では低血糖を起こさず食後血糖値を下げる薬がありますので、食事療法や運動をしても食後血糖値が下がらない時にはDPP-4阻害薬やSGLT2阻害薬といった薬を投与することもあります。

【HbA1cは院内で測定し、90秒で結果がでます】